先日の休み
家でご飯の準備がしてないとのこと…
去年購入した「Staub(ストウブ)鍋」で調理♪
Staub(ストウブ)とは
簡単に言うと
ル・クルーゼのような鋳物で出来た鍋
ル・クルーゼの鋳物ホーロー鍋はカラフルで
台所がオシャレになるしそのまま食卓に出しても絵になる。
女性にとても人気なブランド♪
僕が選んだストウブ鍋は男も抵抗なく使える鍋!
価格も少し安い。
どちらにしても丈夫なので
一生もの!!
購入してから未使用のため
使い方やレシピに悩む…
ピコ・ココット ラウンド 12cm
レシピはストウブのホームページから
http://www.deniau.jp/staub/recipe/recipe.html
レシピは見たものの…
やっぱり!
レシピ通りなんてつまらない!
分量は味を見ながら適当に作った♪
味噌と豆板醤を軽く炒める。
水・酒・しょう油・砂糖・生姜を入れる。
鶏肉投入
一煮立ちしたところ
フタをして15分 弱火
余分な煮汁をとり
絡めるようにして煮詰める。
!!完成!!
このまま鍋ごとお皿に置いて食べました♪
味噌を多くしたので
味噌煮込みのような感じ。
体が温まる料理でした♪
☆あらゆる熱源に対応
☆鶏肉がホックリ、プリプリに仕上がります。
☆焦げ付きにくい
鍋の内側はホーローのような平らではなく
ざらざらした特殊な加工で焦げ付きにくい。
現に味噌と豆板醤を炒めるときに感じた。
鍋の特徴がよく現れていました。
これからの季節におすすめです!
最近のお気に入り♪
2009年09月08日
ストウブ-Staub-
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック